Quantcast
Channel: ダースレイダー Official Blog「一瞬一秒をFUNKしろ!ROCKしろ!爆破しろ!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1090

金曜はベーソンズ! うっかり、メランコリックなど。

$
0
0
今朝は長女をBlack Sabbathで起こす。
なかなかしぶといけど、Paranoidでやっと。
次女は相変わらず朝は保育園行きたくないモード。

次女が保育園の運動会のダンス練習を拒否している。
朝、園全体で練習してるのだが、一切参加せずに端っこに座り込んで。
一人だけ。

ダンスするのが嫌なのかな?
と家で聞いてみたら。
フリを全部覚えていて完全に出来てた。
疲れるからー、とか眠いからー、と言うが。
多分、先生に命令されるのが嫌なのだと思う。
あと、みんなで一緒に、もこの子は基本好まない。

これは。

良い傾向だ!

なので、父親は応援します。
小さいPUNKS。
本番はどうするのかな?


原稿を書いてから渋谷へ。
メランコリック鑑賞。




超良かった!
今年の邦画の中でもトップクラス、あとはタロウの馬鹿、とかかなぁ?
ほのかに笑えるグルーヴとシンプルでタイトな構成、ハードな中身。まあ、あの天使のような女の子は流石に実在しないでしょうが。

久しぶりに天下一品。
くじ引きでテープカッター貰った。




帰宅、エル・カブキ来宅。
うっかり収録。今回からオショウの音も入れる。
なんとなく息があってきた感じ。


こないだのトークライブの模様はこちら!

マッハスピード豪速球のガン太から嬉しい報告。お祝いを早速贈る。

長女帰宅。
なんだか眠くなり、昼寝。
晩飯で起きる。

晩飯後に長女とジョギング。
3キロくらい、途中のんびり歩いたりもしつつ。
長女が結構走れるようになってて驚くのと、会話を楽しむ。汗だくで帰宅して風呂。

永遠に終わらないCD取り込み作業を継続。
今はアフリカ編。

11日はハンガリーのバンド、Bohemian Betyarsのツアーにベーソンズで参加。渋谷LUSH。






しかし長崎県平戸市長のラグビーに対する発言、国籍に基づく一体感からの擬似戦争を語る戦争ファンタジー、ここにも。さて、ラグビーは国籍主義では無く、その土地でラグビーしてる選手がチームに入るのですが、何を誰から教わって、何に感動したのでしょうか?

台風になんとかこっちをスルーして欲しい!と進路を見るたびに思うのですが、我が国の首相は森羅万象を司るので、こっちが台風をスルーしてやる!という気概のもと、一切ツイートでは触れていません。でも、被害は甚大です。現地ではたくさんの方が助け合っています。
今週も強い台風は来るかもしれません。
15号の時の対応は適切だった、と強弁する人たちの元で僕らは台風を迎えるわけですが。
大丈夫なの?

そんなのも含めた国会のやり取りを聞いていて。
寄り添う、丁寧に説明する、謙虚に、向き合う、全力を尽くす。
最近の政治におけるこうした言葉を翻訳すると「知ったことか!」になります。

ねえ。

宇宙平和

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1090

Trending Articles