全国に最後のファンタジーをばらまき中。
そして、今日のON THE!は
エントランスで購入すれば1000円で入場可能。
2000円で遊べるディスカウントシステムであります。
ゲット!
池袋BEDでお待ちしてます。
現場に中々来られない方はオンラインで!
http://damerecords.info/shopdetail/001002000009/
ちなみにこれに関しては・・・無くなったら完全にドロンなので。
欲しいと思ったら迷わずご購入をオススメします!
んで、僕はSTREET販売主義なので・・・持ち歩いてます。
会って、欲しかったら言って見て!直接買える場合がありますヨ。
間違いない!
来週の蝕では参加ゲスト全員集まってのリリースライブもあります。
これまた多分二度はないね!
それまでにゲットがベストですが、蝕当日ライブ観てやられて買うのもアリーよ。
昨日は渋谷HARLEMでRIME NIGHT。相変わらずの平日モンスターパーティーでしたが。
DJ KAORIさんのプレー中は僕がサイドマイクというレアな光景も!
なんだかアナーキーが凄いことになってるよ。ライブ。
んで般若は新曲メインなのにすでにみんな歌ってるという・・・スゲ。
ZEEBRAさんが・・・HIPHOPを引っくり返す大ニュースをここ1,2週間中にぶち上げると宣言。
しかもDJ LEAD、R-RATEDとの絡み?これまた。
で、気付けば朝でした。
パーティーに感謝!
今日はこれからON THE! なんだけど。
明日は昼から同じBEDで高校生RAP選手権のオーディションをHIDADDYと。
間に6時間くらいで舞い戻るスタイル・・・
IKB!
さて。
観た映画;
ハード・エイト
ポール・トマス・アンダーソン監督。
実に渋いです!
ゆったり、ゆっくりと進んでクライマックスまでjazzyにbluesyにベガスからリノ、カジノの街に巣食う渋い側面を炙り出しながら。
かつて大物だった面影を偲ばせるフィリップ・ベイカー・ホール演じるシドニー。
スッカラカンでカフェの外に座り込むジョン・c・ライリー演じる、素朴なジョン。
この二人の関係を軸に、グウィネス・パルトロウが娼婦役、サミュエル・L・ジャクソンがチンピラ役で絡んでくる。全編に渋いjazzが流れて・・・これでもう面白いでしょ!
前半1時間は、なんだか知らんが面白いモノを観てるぞ!って気分で。
そこから話が転換し出して、やっぱサミュエル・L・ジャクソンですね、この人の脅しは怖いネ。
イイネ!
ブラック・ダリア
ブライアン・デ・パルマ監督。
1940年代に実際にあった猟奇殺人を元にしたストーリー。
元ボクサーの警官二人が特捜部でコンビを組み、様々な事件に挑むうちに遭遇するブラック・ダリア事件。ハリウッドを不気味に覆う影の中でうごめく思惑・・・
でもって、デ・パルマ監督なので。またまた変な間だったり、リズムが目立ちます。
あと、わざと?女優を醜く撮影してるんじゃないか?ってくらいベタっとした映像で。
なんだか生々しい。スカーレット・ヨハンソンも派手な身なりなんだけど。
綺麗というより、不気味なんだよなー。これ不思議。ヒラリー・スワンクも然り。
で、実際にサスペンスとしての展開がどうだって言うよりは全体のムードをどう楽しむか?
ってコトだろうね。というより、ストーリーは突っ込むと結構ぶっとんでます。
なんかイヤーな感じがずっと続いて、それも独特です。
ファントム・オブ・ザ・オペラっぽいムードのとこもあったね。とある殺害シーン。
さて、劇場でもまた観たいのが色々出てきてるネ。
やるコトあってなかなか時間が無いですけどね。
まずはパーティー!
さあ、出かけます。
↧
全国へfantasy!
↧