12月27日
深夜
3回目の16万争奪MCバトルを開催する。
エントリーは1万円。
16人が参戦し、優勝したMCは賞金16万円をその場で手に入れる!
一晩でマイクで稼ぐお金としては・・・なかなかデカいですよね。
BedでBet!!
でもって。
今回はとあるパーティーに出張して・・・開催予定!
さて、どうなることやら??
最近。
バトルも一気に一般化しました。
でね。
なんだか。
勝つ気がないのに・・・出てる人が増えた気がする。
記念受験?
名前が売れればいい?
まあ、それぞれでしょう。
でも。
僕の思うバトルの面白さの醍醐味は。
それぞれが。
誰にも負けない!俺は一番ラップすげー!
って思ってる者同士が。
正面衝突した結果。
最強の矛と。
最強の盾が。
ぶつかり合った結果。
最強同士なのに!なのに!なのに!
どちかかが砕け散ってしまう・・・
そのドラマに。
興奮!
発奮!
失禁!
絶叫!
しちゃうワケですよね。失禁は、まあ無いか。
だからね。
出るMCには優勝を目指してて欲しいし。
って言うか。
優勝しないつもりのヤツなんていたの?
ってくらいですよ。
でもね。
バトルも認知度も増えて。やり方をみんなが覚えて。
お客の目も肥えて。
システムとかもね。しっかりしてきました。
だから。腕試し出来る環境になりましたよね。
どれ、一丁出て。一回くらい勝てたら御の字かな?
ってね。
だから。
ラップすらちゃんと出来ないのにエントリーしてる人までいる。
そこに勇気があるならヨシ。
でも、軽いヤツもいるのよね~
あと、名前売る!ってモチベーション。
このハングリーさはヨシ。
でも、それって。自分のCM見せてるわけですよね?
そりゃ~
面白いCMもある!
でも、そうじゃないCMもある!
でもって。
バライエティーに急にドラマの宣伝とかが来ると寒い!
これまた事実。
そして本編が面白いのに越したこたあない!
バトルはもう一般化しました。
誰でもエントリー出来るし、勝っても負けても当たり前です。
これは日本のMCバトルにある程度の歴史が出来た証拠でしょう。
MCたちにとっては・・・
気軽に挑戦出来るようになって良かった面もあるでしょう。
でも。
その状態でエンターテイメントするのって。
前より難しくなってますよね。
だって。
つまんない試合多いからな~
BBOY PARKの一回目、日本初のMCバトル。
エントリー、緊張したよね。
だって。
出たらどうなるかワカラナイんだもの。
え?全てを失うの?全てを得るの?
どうなっちゃうの?
キャー!
ってね。
でさあ。
どうなったよ?
優勝したKREVAさー。
どうなったよ?
物凄いことになったよね。
今、バトルは一般化して。
出ても。負けても。
死にません。
元々死ななかったし。そもそもそういうものです。
でも。
負けたらヤバい!終わっちまう!
後が・・・後がないんじゃー!ズッコンバッコン!
ってなヤツ同士の試合とね。
よっしゃ、次いこ次!
いやー楽しかった!
ってヤツ同士の試合ね。
これは好みによりますが。
こと。
バトルってな場面では。
やっぱ面白いのは、ね~?
で、準決勝とかになると。
やっぱそれまでの試合の積み重ねで。
負けられない感をそれぞれ背負ってきてるから。
試合は面白くなる場合もある。
だから。
やっぱさ、背負ってる。気負ってる。
そんな負けられないヤツ同士の試合って。
観てる側からするとどうしようもなく。
面白いんだよね。
そういう試合が観たい!
と僕は思っちゃうんですよ。
でも。
バトルってシステムはもう確立しちゃった。
だから。
そのままでのドキドキは。
もう昔みたいには味わえない。
これは仕方ない。
だから。
面白くするには。
負けられないヤツを集める。
負けたらどうなっちゃうかわからないヤツを集める。
でね。
高校生ラップ選手権に関しては。
オーディションを僕とヒダやんと堀さん(作家)でやってるのもあるけど。
やっぱ。
彼らはあの舞台、大舞台で。
どうなっちゃうのかワカラナイんだよね。
でね。
煽りかたも含めて。
負けられない気持ち。優勝する気持ちはすごい強いと思う。
だから面白いんです。
第4回なんてさー。負けられないヤツたくさんいたよね!
さて。
じゃあ、大人の。
バトルには慣れきった人たちで。
激しいバトルを演じてもらうには。
やっぱ。
優勝以外考えてないツワモノが。
集まって。
どう考えても自分が優勝するのに。
どうしたわけかそれが何人もいて。
証明しなければいけない。
しなければいけない。
そんな状況のもと。
戦ってもらうのが。
よいのでは?
そんな動機でやってます、この大会。
エントリーの1万円。
これはね。
高額です。
でも。
優勝するんだからさ。
16万もらうためのアドヴァンスでしかないわけです。
余裕、余裕。
ちょっくら、集金してくるわ!
ん?
おいおい、なに立ちはだかってんだい?
斬るぞ!
とね。
これは木刀とか竹刀の試合にならないんです。
だって最後には一人しか立ってなくて。
それは自分なんだから。
でも。
そう思ってる人が16人いるってこと。
どう?
面白そうですよね!
どうですか?
現在、エントリーしてくれてるのは!
SIMON JAP
NAIKA MC
金象山
アスベスト
G.O
インタナ
BLAZING HAWKSから一人
ACE
の8名
司会は僕がやるつもりマンマン!
だって!
この大会。
いままで全試合、面白いんですよ!
挑戦したい人は!!
僕に連絡してもらうか。
shinereco@yahoo.co.jp
までメールしてください!
これね。
普段MCバトル出てる人は。
全員出るべきだと本当に思いますよ。
だって。
負けるつもりないんでしょ?
え?
優勝しないつもりで出てるの?
うそー
ってなもんです。
でね。
普通のバトルだとエントリー2000円とかですよね。
5回出て全部優勝賞金3万だとして。
全部優勝して15万。
あれ?
どっちが?
だって。
どんな凄腕でも。
5回優勝するのって大変ですよね。
でもさー。
手持ちが!
年末で!
わかります。
借りなさい!
クルーに!イベントオーガナイザーに!
友達に!
だって、あとで16万入るんだからさ。
その金で。
スタジオ入って曲作る。
イベントのゲストに大物呼ぶ。
焼肉焼きに行く!
家賃に消える!
鎮座はシャンパンで6万使ってました!
それぞれですが。
MCバトルに対して。
思いのあるMC。
やる気のあるMC。
そんなMCが。
求めてる。
緊張感と。
達成感を。
一晩で味わえる。
観客はひたすらエンターテインされちゃう。
そんなバトルになるといいですね!
僕は。
バトルに出るMCを。
上記のような基準で。
みてます!
さあ。
どうなんだ?
ちなみに。
僕もバトル出る場合。
優勝以外は考えてませんが。
まあ。
僕に勝つようならば。
優勝してもいいんでない?
ってな。
ゲーリー・グートリッジが。
門番やってたような。
そんな気持ちもある。
だって若いヤツが勝つべきだとも思ってますからね!
会場とか。
追って。
これもね。
興奮材料にプラスされるといいんですが!
どうでしょう??
さて。
僕は明日は!
渋谷UNDERDEER LOUNGEで!こんなパーティーですよ。
よろしく!
W-D4 TOKYO LIVE!!
11月14日渋谷UNDERDEER LOUNGE
OPEN : 19:00
CLOSE : 23:30
PRICE : door:2500yen+1d adv:2,000yen+1d
CAT :FUNK, Hip Hop, JAZZ, Rock
Guest Live:
DARTHREIDER (http://ameblo.jp/darthreider/)
Live:
W-D4 (http://w-d4.jp/)
CHATTER BOX (http://chatterboxnoweb.blogspot.jp/)
MACARONICa (https://www.facebook.com/macaronicamacaronica)
DJ:
Shinsuke(ex. JABBERLOOP)
(https://www.facebook.com/djshinsuke?fref=ts)
多田陽一(UNDER DEER Records)
(https://www.facebook.com/yoichi.tada.7?fref=ts)
↧
MCたちよ!12月27日は16万争奪MCバトル!またまた!あとバトルについて。
↧