サ上お疲れ様。
本当に素敵なパーティー。
想いの強い人のライブを観る機会。
それがあるだけで幸せだ。
本当に素晴らし瞬間の連続!美しい。
LOGOSでのライブは建設的でしか経験が無かったんだけど、そもそも箱的にもライブイベントは少ない、
いわゆるDJ箱で。これも横浜の伝統、DJがえらい土地柄。正しいと思います。
何回も言ってるけど8年くらいまえに体験したKAZZ-Kのプレーが蝕の動機。
あれ観て一晩丸ごとやっちゃえ!ってのも大胆ではあるが始めてしまったわけだ。
誕生日から寝るタイミングを逸していて、12日の朝10時くらいに寝るのをあきらめた。
で、ジョニー・トーの映画「MAD探偵~7人の容疑者」を鑑賞。
というか、誕生日の夜もジョニー・トーの大傑作「ミッションー非情の掟」を観てた。
ここでの別人格の定義って心霊現象のヒントでもあるのでは?
相変わらずラム・シュウが飯食う役ってのも素敵だし、必殺技の全員が互いに銃を向け合う展開にも燃えます。結構こんがらがりながら進んでいく話だけど、あまり前情報無しで観るのが良いと思います。
寄生獣の後半みたいな、と言いますか。
ジョニー・トー最高です。
しかし、ブルー・ベルベット、悪魔を見たに続いて耳の切れ端が出てくる映画ばっか観てるね。
んで。
コペローとリハ。からのTOKNOWと大自然主催の花見に参加。
のんびり桜見て楽しみました。JINさんのお子さんに久しぶりにあったけど・・・成長早いなー
そこから横浜。
中華街の山東で水餃子を食べてからリハ。
リハを終えて、一眠り!というか気絶。
してたら謎?みっちゃんのライブでしっかり起床させられました。最強です。
朝まで良いパーティーを堪能!
CD買ってくれたみなさん、ありがとう。
ライブ観て買ってくれるのが嬉しい!
ちなみに・・・すみません、いままで知りませんでした。と言ってくれる方がいますが。
そういう人が気に入ってくれるのが一番良いと思ってます!
今後ともよろしくお願いします!
そんなセットは昨日が初お披露目。
1;intro
2;hold us back
3;monoeye vision party hook
4;why we burn diesel power
5;一秒前の自分を殺し、一秒後の自分を生かせ!
6;darthreider music
7;brain damage give to me
8;cisco坂~タイガー&ドラゴン
9;HIPHOP hiphop
15分のセット、タイトでファンキーにキメラレタと思う。
明日は渋谷familyで宴人!
ダースレイダーのディスカウントでディスカウント可能です!
建設的を朝5時半くらいに後にして元町を歩いてたら・・・
「ダース君!」
と横に停まってた車から声かけられた。誰?と思ったら。
マッチョでした。大傑作オジバム発売おめでとう!
そんな横浜の朝。
遊びに来てたグラディス・ナイスと渋谷まで一緒に帰る。
ヤツはこれからNYに移住するのだ。楽しんで来いよ!
今日はこれから。
マイメン、KEN1RAWのお別れパーティーが若林RIPPKEであるので
お別れしてきます!
VOLCANO POSSEのライブもあるぜ。
お返事コーナー
ACE01>>ありがとう!
↧
LOGOSで建設的!
↧