ヒップホップヒストリー第3弾!
いよいよ面白くなってきたぞ!
まあ、まだ序盤中の序盤ですけどね。
ハラリのホモデウスは以前紹介しましたが…
歴史のスタートから現在に至る経路を分析して未来の話をしてるから面白いんです。
その裏付けの無い未来の話なんて聞くに値いしますか?
あ、もっともフィクションとしてなら何でも有り得ますが…その場合もディテールなどに歴史的背景があると説得力は違いますよね。
なので歴史を軽視して今の話、とか未来の話をしよう!と言う輩は信用出来ない。
と言うか過去と比べて今とか未来と言う話し方かな。だって繋がってる同じ話ですからね。
まあ、でも話として面白いんだから聴いとけ。
ネタ元はこちら。
で、ジャニス閉店セールに向かわず。
帰宅した娘と旅猫リポートを観に行きました。
旅猫リポート。
娘と観に行って2人で泣きじゃくって大変だった…犬猫を飼ってるともうダメだ。猫優トム凄すぎ。映画としては演出やらなんやら色々本当にありますが…うちの子たちの事を考えながら観ちゃうと他人事では無い…
葬式は雨、とか。
同級生の父親とか親戚のキャラ造形は子供に見せるものとしては酷すぎ!
とかも思いますよ、そりゃ。
猫を轢き逃げして去ってく人の場面で横で娘が「は?有り得ないんだけど…」と吐き捨ててた。
まあ、でもトム凄い。
うちは代々猫と犬を飼ってるけど。
前に死んでしまった秋田犬の事は未だに忘れられず、新しい犬を飼う選択肢はない。
ジョン・ウィックのあの感じ、まだ無いんです!
帰宅しても体調悪いので休んでる。
誰か入れ替わってくれないものか…
娘がバカボンとバカボンのパパの絵を描いてた。上手い。
宇宙平和