蝕7周年。
来ていただいた皆様、ありがとうございます!
おかげさまで・・・本当に最高の瞬間を迎えてしまいました。
えっと。
初めてです。僕。
クラブで、人前で、泣き崩れてしまいました・・・うわ~
いや、フラッシュバックがね。もうね、15年前とかの僕にね。
見せたかったわけですよ。おい、いま、まだこんなことやってる。
けど。
こんなことやっちゃってるぞ!おい、やっちゃってるよ、どうするよ!
おい!
と、ね。
まずは恥ずかしいとこをカミングアウトしておきます。
ちょっと堪え切れなかったのです。
YOU THE ROCK★先生のライブで。
カンペキティーチャーやOVER THE BOADER、MADE IN JAPAN・・・
クラシックナイトというくくりでオファーしたライブで。
DUCK ROCK FEVER、夜間飛行から・・・ネヴァダイまで!
フロアでライブを観ていて。途中から、もう。
涙が溢れていた。
手を上げて、身体を動かしながら。
全身で泣いてしまってた。
そんな中、最後にBACK CITY BLUES。
この曲の思い出は何度も語っている。
僕が初めて体験したラッパーのレコーディング。
その曲が・・・
目の前で歌われていた。僕の先生が。僕のパーティーで。
YOUちゃんが戻ってきてからライブを観る機会がなくて。
蝕に出てもらうことでやっと観れた。
お帰り、YOUちゃん!
僕の好きな先生。でした!
ライブ後の楽屋で怒涛の勢いで話しかけるSTERUSSのベラマツ。
15年前の熱気と同じ光景。
帰りがけに、僕にとってのアイドルはジャニーズやモー娘ではなく、YOUさんです!
と頭を下げながら話していたBRGK。
そういう光景をまた見れたのも幸せだった。
餓鬼レンジャー。
連打連打!上昇また上昇!
リップサービスモンスターから始まり、新曲まで怒涛のお祭りだった。
ってか、3人+海の楽しそうなライブっぷりが良かったなー。
個人的にも久しぶりに見た餓鬼ライブ!ありがとー!
今年は目下レコーディング中とのこと・・・
気合十分ですよ、コノ人たち!
んで、KAZZ-Kもロックし過ぎだろ!と宇治田みのるがとめてた可能性もあるくらいの・・・
凄腕ぶりを発揮。蝕オリジネーターのプライドよ!
一曲目のマイク中毒からSTERUSSオンザマイクで始終パーティーだったよ!
蝕MCZは・・・
サ上とロ吉で女喰ってブギー!
これ、かなり久しぶりに炸裂したんじゃない?
いきなりドガーン!
それで。
マイカデリック!
BのBによるBのための曲と有刺徹戦!
オショウもHOMEでDJあったけどこの時間駆けつけて。。。
3MC&1DJのオマージュから始めました。気づいた人、いるかな?
んで、タロケンでDRIVING HIGH!
うわ、個人的にもグッと来るクラアアアシックライブだったよ。
やや歌詞をアップデートさせながらも息のあったコンビネーション。
そして、蝕MCZによる新曲「OUT FOR THE蝕!」
知る人ぞ知る、あのビート。
蝕先行入場特典のみに収録されています。
ゲット出来た人はお楽しみください!
蝕DJZも最初から最後までクラシックの連発。
とくに最後のHOTCHIと49のBACK 2 BACKスタイルが良かった~
あの曲、この曲、全てがクラシック。
そんな素敵な7周年になりました。
いままで蝕を支えてくれてありがとう。
そして今後もよろしくお願いします!
来月は・・・
DARTHREIDER! 田我流! HOOLIGANZ! DJ KEN-BO!
でお届け!
夕日のガンタイ、まずは聴いておいて欲しいね。
まだの方はこちらから!
ダメレコオンライン購入ページ
そして、聴いてから読む!読んでから聴く!どっちでもござれの
連載インタビュー、第5回までアップされてます。
サブテキストとしてぜひ!
ダースレイダーインタビュー
蝕、お待ちしてるよ。
そして。今週は!
パーティーの詳細はダメレコホームページで!
ダースレイダーライブスケジュール!
10日木曜日にORGAN BAR!
11日金曜日に大阪SOUNDGARDEN!
12日土曜日に京都BLACK BOXXX!
13日日曜日に渋谷7TH FLOOR!(これはTHE BASSONS)
にてライブ、物販を行いますよ。
みなさま、是非遊びに来てくださいね!
お返事コーナー
あずさ>>フリースタイルなのでスタイルは自由です!いつでも参戦してください!
ぐるーぷほーむ>>ええっと、どの記事に対するコメントなのでしょうか?