入院日記。8月9日。
入院日記。8月4日。
![]() | ダースレイダー自伝 NO拘束 1,728円 Amazon |
入院日記。 8月10日。
8月10日。
体重60.7。
6時起床。
心地よい朝を迎えた!
朝飯 豆サラダ、茹でアスパラガス、卵焼き、味噌汁
「民主と愛国」読書。戦後思想史をまとめた本だが、嫌になる程今に当てはまる話の連続。
丸山眞男、大塚久雄から共産党、オールドリベラルあたりまで読んだけど大著なので入院にはちょうど良い。
軽く腹筋、腕立てをベッドの上で。
昼飯 ポークソテー、人参グラッセ、サラダ
久しぶりに肉が出た。大切に、大切に。
シャワー浴びて神保さんに貰ったパジャマに着替え。
マッハスピード豪速球の二人が見舞いに。
新しい事務所ライジングのお笑い部門第1号も決まったけど入院して初ライブに行けなかった。
坂巻君から「同じ事務所の姉さんです!」とMAXのCD貰った。パルテノンってタイトル…
久しぶりに色々話すけど、僕の入院話の練度をお笑い目線でアップしてくれる。
そこに、今度はDown North Camp勢がお見舞い。
ソラ、ISSUGIにPUG、そして49。
ソラが糖尿発した為、もっぱら病気話aka ILL COMMUNICATIONになって大笑い。
最近の音源なども頂く。
彼らはそのまま水戸にライブへ。
入れ替わるようにKEMUIが来てくれる。
会うのはだいぶ久しぶり。
最近、防衛省と仕事してるから、って自衛隊グッズを貰う。
マッハ相手にヒップホップすべらない話を幾つか。
倒れた報を聞き、ライブですら引っ張り出すのが難しい男が来てくれた。もう20年の付き合いになる。ありがたい。
そこに弟と妻が娘二人連れて登場。
娘達にやっと会えた!
長女は手作りのメッセージ付きティッシュケースをくれた。本当に可愛い仕上がり。
次女は11階からの眺めにはまって窓際にべったり。
みんながコンビニで買ってきた遅めのランチを食べてるのを見ながら家族団らん。
弟も交えて、は久しぶりでこういう機会も良いものだ。
次女を膝に乗せて、身体を大切にしなきゃな、と改めて。
家族が帰るとソーチョーakaベーソンズアカウントの中の人が来てくれる。
彼に教わったガルパンのスピンオフ漫画を貰う。カチューシャにスポットを当てた作品。
さらにデータ切れた…という事でデータも少しくれた!やった!
夕飯。
鱈、切り干し大根、さつまいもの煮物。
友達のゆみちゃんが娘さんを連れてお見舞い。
富嶽三十六景の扇子とタオルを頂く。
娘さん、うちの長女と趣味がぴったりなので今度ぜひ遊ばせようと約束。
しかもカバンにNO拘束入れてくれてた。
病院のラウンジから特等席で花火が見える!と聞いて興奮したけど、見た瞬間、そんなに花火に興味がない事を思い出した。音は夏なので好き。
今日も沢山の人と会って話して笑った。
お陰で体調はすこぶる良い。
初日の様子も書いたから、そこからの復活。
糖尿病性ケトアシドーシス、実際、昏睡から死に至る危険性のある症状だ。
貰ったデータで全裸監督視聴開始。
これは…ヤバイぜ!あ、ナイスですね、か。
元々村西透の自伝は読んでたけど、山田孝之凄いなー。
ただ、最近ドラマでは時代設定にあった音楽、と勝手に刷り込まれてたからちょっとBGMに時折…
今日も気持ちよく寝たいと思います。
![]() | ダースレイダー自伝 NO拘束 1,728円 Amazon |
宇宙平和
入院日記。8月11日。
入院日記 8月12日
8月12日
体重60.6 そろそろ底値か?
朝飯 卵焼き インゲン 小松菜 麩の味噌汁
データ切れ、チャージしてあとは最小限で乗り切ろう
地下ラウンジでコーヒー。レストランが休みなので休日だと気づく。山の日か。
ストレッチ、腕立てと腹筋
BLUE GIANT10巻まで一気読み。
Spotifyでモンクとコルトレーンを流してムード作りながら。割とわかりやすい筋立てだけど面白かった。
特にモンクは聴いていて楽しい!
昼飯 肉野菜炒め さつまいもの煮付け
久しぶりの味付き肉を味わう
シャワー浴びて軽くその場で腿上げジョギング
じゃがたら聴きながらで調子良い。
妻と次女が来る。長女は一足先に妻の実家。
次女もよく喋るようになったのと、少し丸くなってきたな。
今後の事などを色々話し、貰ったお見舞い品を少し持って帰って貰う。
NO拘束のおかげでみんな水をくれる!
キュートのおしゃれなお見舞い品
夕飯 さわら西京焼き 春雨炒め ブロッコリー
今日は見舞い客も少なく、落ち着いてはいるがそろそろ退屈してきた。数値は安定。
明日、検査結果が出たら改めて退院を願い出るつもり。
民主と愛国、読み進める。やっと1950年代。
小田実や鶴見俊輔。
タリーズの缶コーヒー、割と美味い。
総長に貰ったガルパンのスピンオフ、プラウダを読む。個人的にカチューシャ好きなので。
正社員と八文字に貰った終末のワルキューレも開いてみる。こちらは夢のカードもの。シンプルイズベスト、な話を既視感のある設定で。
寝る前にまた腕立てと腹筋。最後の方、バテる。
イアホンからはジャックス。寂しい気持ちに。
明日は診察、検査。
![]() | ダースレイダー自伝 NO拘束 1,728円 Amazon |
宇宙平和
入院日記 8月13日
入院日記 8月14日
8月14日
体重60.2
また下がった
朝飯 つみれの玉子巻き アスパラガスのサラダ 麩の味噌汁
体調も数値も大変良い。
まず心電図の検査。階段上り下りして測ると聞いていたが、これは無しに。
コーヒーを飲みながら妻に電話。どうやら天気が大荒れ、と聞く。
BATMANのYear oneを読み始める。誕生秘話。
民主と愛国、第8章まで読む。
腕立て、腹筋。
昼飯 鱈、いんげんの煮物、サラダ、おくら
栄養指導を受ける。帰宅後の方向性を考える。
叔父叔母、そしていとこ夫婦がお見舞いに。
NO拘束を読んでくれている。父の入院の時の話などを久しぶりにする。
あれで病院不信になったのだ。
いとこのまりちゃんからキールタンの入ったiPodとパイロットのボールペンを頂く。
僕の喋り方はかなり父に似てきたらしい、そしていとこの光一に顔が似てきてる、と言う。血筋。
NEWS RAP JAPANスタッフの青山さん、福浦さん、見留さんが見舞いに。
番組が無くなっても来てくれるのは嬉しい。最近の時事ネタ話をしつつ、続いてればなー、と思う。結局、代わりはない番組なんだよな。
妻と次女が来て彼女らが遅めの昼飯を。
読み終わった本や洗濯物を持って帰って貰う。結構な荷物…今後の話をさらに。
TABOO登場、イルブロスをはじめ、漫画をどっさりくれた。昔、水木しげるの本をたくさんあげたら、今度は水木しげる返し。
そこにCO8登場。
顧問を務めるビーチバレー部の大会帰りで真っ黒に焼けていた。レトルトカレーを貰う。
オショウに揚げ玉も持ってきてた。
さらにエル・カブキ上田君も。
三人で話し込んでたら夕飯の時刻を30分も過ぎてて慌てて解散。
楽しかった!
TABOOの描くHood
皆さん、本当にお見舞いありがとうございます!
夕飯 酢豚 ポテトサラダ 小松菜しらす和え
なんと酢豚!おー、久しぶりだなー、酢豚よ!
ペロリ。
新しい薬、吐き気、食欲減退を催すと聞いたがどちらも無く、数値も安定。体に合ってるのかな?
食べ終わった頃にマイク大将が来てくれた。
まずはお約束の水各種!
あと、Cherryさんの写真集。
DLさんに見守られる病室。
近況トークしてたら面会時間終わり。
貰った漫画を読んでたら消灯。
![]() | ダースレイダー自伝 NO拘束 1,728円 Amazon |
宇宙平和
入院日記 8月15日退院決定!
入院日記。8月16日、退院、快気祝いライブのお知らせ
ダースレイダー 快気祝いライブのお知らせです!
8月29日 下北沢ERA
"かっこいい音楽が聴ける日"
ベーソンズx TOSHI-LOW(BRAHMAN)
入院で告知出来ませんでしたが、この日にライブ復帰です。何卒お集まりください!
前売り情報→
liveする為のlive。
入院中からここに向けて気持ちを高めてきました。
ベーソンズの、ダースレイダー の、最新形を是非皆さんに観て欲しい。
TOSHI-LOWさんを迎えるわけだからテンション高いパーティーになることでしょう!
朝。
体重60.9
新しい薬の効きが良くてかなり安定しているようだ。
朝飯 小さいロールキャベツ インゲン ほうれん草 味噌汁
主菜のフタを開けるとインゲンとほうれん草が並んでて…驚いたなぁ。
最後の最後にやってくれるな〜。
餞別として受け取ります!
持ち帰る薬が大量で、
荷物を片付けるとすごい量。登山家みたいな格好だ。
昨日、オショウと高澤君にお見舞い品を持って帰って貰ったけど、全然まだある。ありがたい話。
会計を済ませ、タリーズコーヒーで妻を待つ。
やっとシャバに戻れます!
妻と次女が来てくれて久しぶりに外へ。外の空気、風。風、強いな。全てが嬉しい。
新宿の居酒屋でお昼。
退院祝いにチキンカツカレー。
美味しい!
食事管理の方向性がしばらくは色々変わる。
腎臓のメンテナンスに重点を置く。
そして、やっと我が家へ。
嬉しい。
荷物、溜まった手紙を整理整頓。
次女とままごとしてたらうとうとと寝てしまった。
起きると義父と義母と長女が帰宅。
おかえり!とハグ。
みんなで夕食。
楽しい。1人ご飯が続いたからな。
ダースレイダー 、出ました。
ここからが正念場。
ラジオ、はぁ〜?で入院トークしてます!
みなさま、お力添え本当にありがとうございます!
宇宙平和
いよいよ日常がスタート!
今日から日常がスタート。
体重59.5、そして自分で計測する数値関係はかなり良い。
朝飯はオムレツ。
昼、長女を連れて渋谷へ。高澤君と合流。
今日は児童館が休みなので、子連れ狼スタイルでスタジオ作業。
天狗広場で生姜焼き定食を食べる。
まず、とある新作の録音。
これは展示を目的とした朗読作品でニュアンスの勝負。正解は無い。
何かが降ってくればそれをそのままに。
それがない時は考えなければいけない。
少しづつ形が出来ていって完成。
続いて、映像作品にナレーションを当てる。
これが秒単位でシビアなタイミング、単語を選んではめ込む。
この二件は入院で納期をずらしてもらった仕事で、なんとか作り上げた。
長女はその間、ヘッドホンでディズニーの曲を聴きながら夏休みの宿題。
採点してみると全部×…おいおい、と言うとズドーンと落ち込んでいた。
妻が仕事を終えて渋谷まで迎えに来たので長女受け渡し。新しいドリルを買って勉強する!と言っていた。
スタジオに戻り、エル・カブキの2人と合流。
上田君は二回もお見舞いに来てくれて、林君は退院した日の午後に病院に来て僕がいない事をしらされている。
2週間ぶりのラジオを収録。至極快調。
一回帰宅して夕飯。
低タンパク食を妻があれこれ考えてくれる。
とにかく、もう入院しないでね!と家族から念を押される。
長女は買ったドリルをせっせと。
次女は録画していた千と千尋を観ている。
僕が豚になったらどうする?と聞いたら、ええーっ?と笑ってた。
吉祥寺へ。
ベーソンズリハ。
実は2週間のブランクに個人的不安もあり、音を出すまでどこまでやれるか分からなかった。
8.29を快気祝いライブとアナウンスはしたけど、スケジュールが合わずリハも入れず、ライブも全部休んでしまっていたので…
ところが。
三人で音を出したらあっという間に…新曲が三曲出来上がった。
TOSHI-LOWさんとのセッションで披露するものと僕の今回の入院を反映したもの。
喉の調子もここ数ヶ月でベスト、デトックスがうまく言っている。
なので、早々にリハを終えて談笑。
いつものベーソンズスタイルだ。
8月29日
ベーソンズ x TOSHI-LOW
かっこいい音楽が聴ける日
下北沢ERA
皆さんのお越しをお待ちしております。快気祝いライブ!
宇宙平和
8月29日 ベーソンズx TOSHI-LOW かっこいい音楽が聴ける日
なぜライブをやるのか?の哲学。
ベーソンズxTOSHI-LOW 終了!
改めて退院のご報告!
シャカゾンビについて話しました!
こんな曲も。これもカッケー。
そして、言わずと知れたブッダとシャカのファンキー能書き!こちらはノリノリのバージョンで、シャカバージョンが超ハードです。両方大好き。
こんなえいぞうも!