ダースレイダーの#カレービガッ!
Web magazineヒトサラにてカレー連載が始まったようです。ようです、というのは一回目掲載されてから編集部からの連絡が無いため果たして連載なのか?...
View Articleダースレイダー、オフィス北野所属になりました!
今日、東スポの記事が出ました。隻眼のラッパー、念願のオフィス北野へ所属!東スポの記事なのにみんな素直に信じてくれてる!ということで。今月からオフィス北野初のラッパーとして今後活動していくことになりました。NEWS RAP...
View Article週末はベーソンズ2発!今月もやるよ!
土曜日はAGEOまちフェスでアコースティックセットでのベーソンズライブでした。当日、ベースの大策が体調不良で休んでしまい…下北沢でライブ明けのカンザキシュン君を急遽ピックアップ!NO GIMMICK...
View Article10.10片目と語れ2!#ベーソンズ !
やりますよー10.10秋葉原GOODMAN片目と語れ2!片目と語れ!Vol.2 10.10(火) 秋葉原GOODMAN19時開場!ホスト:ダースレイダー固めの片目トークショー!〜アイドルから見たラップとラップ詞をふわっと語ろう!アイドルがジャッジするMCバトル!テーマも3人のアイドルが出してチームに分かれてNEWS...
View ArticlePLAYCOOL ダンジョン by Zeebra!
PLAYCOOL CAMP 2017 / 11.03 (Fri) @ Contact 開催します!イベント詳細はこちら!PLAY COOL CAMP詳細!チケットはこちらから!PLAY COOL CAMP...
View Article良い"ナイトメイヤー" になるためには?pt1
8月24日にニューヨーク市議会で可決された、ナイトライフ事務局設立。それを受けてCITYLABに掲載された記事を簡単に翻訳します。 How to be a good night mayor 何回かに分けますがブログにでもまとめようかと。...
View Article良い"ナイトメイヤー"になるためには? pt2
ナイトメイヤー記事の続き。この辺りの考え方が日本でも共有出来るか?が大事になってきますね。 リンク先の記事の翻訳です。How to be a good nightmayor 夜に価値を与える そもそも、なぜナイトライフを保護する事務局が必要なのか?必ずしも評判が良いとは言えないナイトライフはしかし、大都市を偉大な都市にするためには欠かせない要素でもあるのだ。...
View Article良い"ナイトメイヤー"になるためには? pt3
ナイトメイヤー記事第3弾。ここからはアムステルダムとロンドンの事例です。日本ではどうしていくべきなのか?ニューヨークはある種の折衷案を取っていますが、どれだけ効果的でしょうか?下記の記事の翻訳です。How to be a good nightmayor独立性を保つべきだ...
View ArticleMCバトルについての思い
MCバトルの司会。思いを語りました。思えばかなり長いことやっていた。最初は池袋BedでJOMO君とやった3on3 MCバトルだ。この時は27歳とかかな?あちこちで行われていたバトルに出るMC達は同年代だった。メテオ達の世代が四つ下でここが層が厚く。でも同時に10代のTKやDRAGON...
View Article